(左:森田様/右:平木様)
楽たすがきっかけで
振込がバタつかなくなりました!
──ビジ助(以下
):

いつもありがとうございます!はじめに、ビジ助(楽たす)を使いはじめたきっかけを教えて頂けるでござるか?
平木様:
確か、御社の営業の大山君にご紹介頂いたような気がします。手数料の安さに惹かれました。あと、振込件数も多かったので…。ビジネスモデル的に、同じ業界の中でも多い方かもしれないです。

なるほど…!そうでござったか!それは確かに楽たす振込の手数料の安さは魅力的でござるね!!

ちなみにどれくらいの件数があったでござるか?
森田様:
ケースバイケースですけど、大体月に70件程でしょうか。

それは結構多いでござるね…。

あと…、削減額はどのくらいでござるか?
森田様:
だいたい年間70万とか、そのくらいになるんじゃないですかね。

70万!?それはかなり削減できているでござるね!良かったでござる!!

楽たすを導入するにあたって、振込の業務が少し変わることへの不安や困ったことはあったでござるか?
平木様:
今まではかなりベンチャーで風通し良かったんで、本来期日をしっかり切ればコントロールできるもののはずが、期日直前になって経理に回ってきて明日には振り込んで欲しいっていうのが多かったので、そういったものがコントロールできるかどうかっていうのが凄く不安だったんですよ。
サービス使いこなせないんじゃないかなって思ってたんですけど、実際導入して振込の期日がルールで決まると、社内をコントロールすれば全然できたなっていうところで、かなりこちら側の作業も削減できたので、良かったです。

振込期限がある事で自然と社内のルールが守られていったでござるね!

楽たす振込を利用すると振込の宛名が変わるでござるが、それに対してスタッフやお客様からマイナスな反応はあったでござるか?
※表記は【申込時にご登録いただいた振込依頼人名(最大20文字) + ラクタスフリコミ】になります。
平木様:
1件もなかったです笑 あるかなと思ったんですがなかったです笑
森田様:
宛名の「ラクタスフリコミ」の前に社名がついているので、影響はなかったですね。

良かったでござる~!そこがとっても不安だったでござるよ…!

本当にいろいろと聞かせて頂きありがとうでござる!これからもお役に立てるよう頑張るでござる!
貴重なご意見ありがとうございました! 今後ともよろしくお願いします!
【株式会社スリーアローズ】 代表取締役名:長谷川 翔 様 事業内容:・不動産賃貸、売買、管理、シェアハウス、マンスリーマンション運営事業 ・宿泊業向け物件の企画運営、仲介事業、売買事業 ・インテリアコーディネート ・民泊 ・旅館業の申請サポート