1. TOP
  2. 導入事例
  3. 面倒な手続きを任せられたので、スムーズに切り替えできました!

導入事例

面倒な手続きを任せられたので、スムーズに切り替えできました!

リテンションマテリアル_ロゴ

個々が責任を持ち、 誰かが犠牲にならない、 上も下もない会社

リテンションマテリアル 合同会社様

  • 導入サービス:ビジ助でんき、スターティア光 ビジ助プラン
  • 課題・目的:コスト削減
  • 企業HP:https://rm-kanaeya.owst.jp/
タグ :
コスト削減
ビジ助

この記事のポイント

ビジ助を使い始めたきっかけ

ビジ助
(以下ビジ助
いつもありがとうございます!
はじめに、「ビジ助」を使いはじめたきっかけを教えて頂けるでござるか?
ずっとスターティア光を使っていました。
経理の前任者が辞めて自分が引き継いだときに、スターティア光を引いてるところとNTTの光回線を引いてるところとあったので、徐々に一本化していきました。

複数の飲食店を経営しているので、お店ごとに、以前入っていたテナントの回線をそのまま引き継いでたりもするからめんどくさかったんですけど、その辺はスターティアの担当さんが、お願いしたらやってくれました(笑)
土居様
(以下
経営店舗

2013年の創業以来、経営店舗数を次々と増やし現在は8店舗も経営されています

ビジ助でんき導入の理由

ビジ助
そうでござるか!たしかに回線を切り替える手続きは面倒でござるからね・・・お役に立ててよかったでござる!

そこから、「ビジ助でんき」はどうやって知ったのでござるか?
でんきの話は営業の東海君からもらいましたね。
そのときは東京電力とハルエネをやってたんですけど、請求書がWebでまとめて見れて、かつ少し安くなるのであれば良いかなということで、ビジ助でんきに切り替えた次第ですね。

どれくらい削減できたのか

ビジ助
たしかに、請求がまとまる事に喜んでいただけることは多いでござるね!!
確実にそうですよね。
何日にはここの口座から落ちて、何日にはここの口座から落ちて…っていうよりは一括で引き落とされる方がいいですね。

うちは飲食なので、電気代は諸経費に当たるんですよ、どっちかっていうと。
メインでかかるコストではないので、そこが一括で管理・支払いができるのであれば、そこにメリットはありますよね。
ビジ助
お役に立てているようで、拙者も嬉しいでござる!
実際、ビジ助でんきではどれくらい削減できているでござるか?
昨年の同月で比較すると、一つの拠点で22万ぐらいだったのが、ビジ助になると18万9千円、2万円ほどの削減ですね。
もう一つの拠点も18万ぐらいが16万くらいになって、およそ2万円ほどの削減になってます。
ビジ助
合わせて月4万も!
1拠点年間24万円、1か月分以上削減できているでござるね…良かったでござる!
切り替えはスムーズにできたでござるか?
そうですね。こっちが用意するのはいつもの支払いのときの明細だけで、あとはスターティアさんの電気担当の方がやってくれたので簡単でした。
ビジ助
それはよかったでござる!

最後に、ビジ助について「こんなサービスがあれば使ってみたい!」というのはあるでござるか?
担当営業の方からお電話いただいて、いろんなサービスが増えていってるのを聞いているなかで、ゆくゆくはガスとかもまとまって安くなるのであればいいなぁと思いますね。
ビジ助
ありがとうございます!サービスをもっともっと強化できるように頑張るでござる!

編集後記

飲食店を経営するなかで、あえて店長を作らずに責任を分担しているとのこと。
それは長時間労働になりやすい業界の中でもしっかり休みを取り、目の前のお客様に向き合うことで楽しい職場環境を整えることが重要だからだと仰っていました!
その素敵な理念に少しでもお力添えできるように、これからも頑張ります!

貴重なご意見ありがとうございました!
今後ともよろしくお願いします!

ビジ助

おススメの導入事例

ITインフラのプロとしての安心感が、一番の決め手です。
2022.07.14

ITインフラのプロとしての安心感が、一番の決め手です。

技術やサポートがしっかりしているので、 「スターティアさんに聞けば安心」という心強さがあります
2022.02.28

技術やサポートがしっかりしているので、 「スターティアさんに聞けば安心」という心強さがあります

無駄な回線の見直しに加え、番号を変えずに移転できる点と簡単に設置できる点が魅力的でした。
2022.02.28

無駄な回線の見直しに加え、番号を変えずに移転できる点と簡単に設置できる点が魅力的でした。

手間が大幅に削減され、業務効率が向上。 低価格でメンテナンスが手厚い点もポイント
2022.02.28

手間が大幅に削減され、業務効率が向上。 低価格でメンテナンスが手厚い点もポイント