';
こんにちは ゲストさん
新規ご加入 ログイン
『人事評価制度を変えたいんだけど?』 社長、どうしてですか? 『納得感の高い人事評価制度に変えれば社員がやる気になり業績が向上すると思うんだ』 なるほど、そう考えたのですね。社長、お言葉ですが人事評価制度を変えても社員の […]
今回紹介するしかけは「松下幸之助の魔法の言葉」です。 『うちは電化製品を作る会社ではなく人を作る会社です』のセリフで有名な人づくりの名人でもある松下幸之助は、自分の思いを部下に伝える前に積極的にモノをたずねていました。 […]
社長は幹部や社員に自分のおもいを浸透させるために何をしていますか? 「私のおもいや考えを、幹部や社員へ何度も伝えているよ。」 そうですか、社長、努力していますね。何度も伝えているのに浸透しないのは、どうしてでしょうか? […]
【インサイドセールスとは?】 インサイドセールスという言葉を聞いたことがあるでしょうか。顧客に訪問をせずオフィスで勤務し、メールや電話にてアプローチをし、顧客ニーズの分析などを専門にする職種のことです。 こ […]
会社を経営している人や親族内に経営者がいる人にとって、事業承継はとても身近なことです。 しかし、事業承継は会社員として働く人にも決して関係のない話ではありません。経営者が変わることで経営方針や社員への待遇だけでなく、取引 […]
私が考える幹部育成の王道を紹介します。 『①前提クリア→②ゴール設定→③実践』 当たり前すぎるのでは?と思われた社長が多いと思います。 12000人以上の社長にお会いしていますが、意外と①前提クリアと②ゴール設定ができて […]
白潟社長、どうして幹部は育っていないのですか? 社長「幹部の能力がたりないと思う。」 白潟なるほど、幹部の能力不足ですか?それは、大きいですね。他にございますか? 社長「あとは、幹部を育成する仕組みがないかな?」 白潟そ […]
社長と上司のマネジメントにおいて、部下のやる気アップは重要テーマです。 本来であれば、部下のやる気アップが先かもしれませんが、部下のやる気アップは、なかなか社長と上司の思い通りにはいきません。私の26年間、1万2千社のサ […]