1. TOP
  2. お役立ち記事
  3. 朝礼の1分間スピーチやアイスブレイクに使える!雑学ネタ15選

お役立ち記事

2021-05-19 10:00:13

朝礼の1分間スピーチやアイスブレイクに使える!雑学ネタ15選

朝礼の1分間スピーチやアイスブレイクに使える!雑学ネタ15選

朝礼の1分間スピーチや商談時のアイスブレイクのネタを考えるのって大変ですよね。
スピーチの内容で社内の人からの印象が変わったり、アイスブレイクの中身でその後の商談の流れが変わったり、
より最適な話のネタを見つけられるかは意外と重要なポイントです。
そこで今回は、朝礼の1分間スピーチやアイスブレイクに使える雑学ネタあわせて15選をご紹介します。

お役立ち資料

朝礼の1分間スピーチにおすすめの雑学ネタ5選


 

朝礼の1分間スピーチの際は雑学ネタを披露するだけではなく、その後の着地点あると使いやすいかと思いますので、
展開例も併せてご紹介します!

雑学ネタ1 「考える人」は考えていない!

フランスのオルセー美術館にある有名な彫刻「考える人」をご存知の方は多いと思います。
あごに手をあててじっと何かを見つめて、深く考えているように見えますよね?
でも実は、彼は何かを考えているわけではないのです。

では何をしているのか・・・なんと地獄に堕ちる人を上から見つめているのです。
この「考える人」という彫刻は、単体で作られたものではなく、「地獄の門」と呼ばれる巨大な彫刻作品の一部で、
「考える人」という名前をつけたのはロダン本人ではありません。
ロダンが亡くなった後、リュディエという人物が後付けしたものなのです。

ちなみに、「考える人」の彫刻は日本国内の美術館にもあります。
レプリカ?と思うかもしれませんが、こちらも本物。
彫刻は絵画と違って、複数の本物が存在するのです。
こちらも豆知識として覚えておくと良いかもしれません。

*雑学ネタ後の展開例
「考える人本人が考えているフリをして周りを騙しているわけではありませんが…
パソコンに向かって仕事をしているように見えて全然仕事が進んでいない!なんてことにならないように、
私自身はしっかり考えながら仕事に取り組んでいきたいと思います。」
(上司側からであれば…しっかり仕事に取り組んでくださいね。)

雑学ネタ2 山で遭難すると捜索にものすごく費用がかかる!

山で遭難した場合、公の機関である警察、消防などの捜索であれば無料で行われます。
しかし、それだけの人員では十分ではないことも多く、山岳会や地元の猟師さんに捜索をお願いしたり、
民間企業にヘリコプターの出動を要請したりすることがあります。

危険がある中を捜索してもらうので、山岳会などへの依頼した場合には一人当たり1日2〜3万円を支払うことになり、
ヘリコプターが出動した場合は、1時間に40〜50万円もかかってしまいます。
山岳会の方30人に1日2万円で5日間捜索してもらった場合、ヘリコプターを利用しなくても300万円かかることになるのです。

ちなみに海の場合は、基本的に海上保安庁が捜索にあたるため、お金がかかることはほとんどありません。

*雑学ネタ後の展開例
明日から長期の休みに入ります。山でバーベキューやキャンプをする人もいると思いますが、くれぐれも気をつけて楽しんでください。
もちろん、海の捜索は無料だからと気を抜かないで、安全に注意をしながら休日を楽しみましょう!

雑学ネタ3 焦げた部分は発がん性物質!だけど実際にはほぼ影響がない。

食べ物の焦げた部分を食べようとしたら「がんになるから食べたらダメ!」といわれたことはありませんか?
確かに、焦げた部分は発がん性物質です。

しかし、実際にがんになるような影響を受けるには、何年も毎日焦げた部分ばかり何トンも食べた場合。
ということで、たまに焦げた部分を少し食べたくらいでは、ほぼ影響がないといえるのです。
焦げた部分を食べるよりも、飲み過ぎ食べ過ぎや、スナック菓子やカップ麺などを大量に食べる方がよっぽど体に悪いですね。

*雑学ネタ後の展開例
よく知られている情報だからと、あまり考えずに信じてしまっていることってあると思います。
なんでも疑えというわけではありませんが、根拠があるのかどうかを考えてみることは大切だと思いました。
皆さんも、体に良い行動を心がけること、そして情報の真偽を確かめることを、ちょっと考えてみてください。

雑学ネタ4 あくびを止める簡単な方法!

会議中や商談中などに、あくびが出そうになったことがある人は多いと思います。
あくびを止める簡単な方法があれば、知っておきたいですよね。

その方法は、あくびが出そうになったときに舌の先で上唇をちょっと舐めること。
舌を出すと相手にわかってしまうかもと思う方は、ちょっとコツがいりますが
前歯の裏に舌を押し当てることでもあくびを止めることができます!
他にも鼻呼吸を繰り返すことで、あくびが止まることもあるそうです。

*雑学ネタ後の展開例
今も、朝礼の最中にあくびをしそうになった人がいるのではないでしょうか?
あくびは必ずしも退屈だから出るものではないようですが、話している最中に目の前であくびをされて良い気分になる人はいません。
人前であくびが出そうになった時、試してみてくださいね。

雑学ネタ5 可愛らしい見た目のドラミちゃんは宇宙大学の教授!

国民的アニメ「ドラえもん」に登場するドラえもんの妹ドラミちゃん。
彼女の本職はなんと宇宙大学の教授です。
しっかり者の印象はあるけれど、とっても可愛らしいドラミちゃんが大学教授とは、意外に感じた人も多いのではないでしょうか?
しかも、「ロボット養成学校」を首席で卒業してから大学教授となったエリートなのです。

ちなみに、ロボットなのに兄妹関係にあるのは、不思議ではありませんか?
ドラえもんとドラミちゃんが兄妹とされているのは、製造された際に使用されたロボットオイルが同じだから。
人間の兄妹に流れる血が同じであるように、ロボットの体に流れるオイルが同じだということなのですね。

*雑学ネタ後の展開例
取引先の人などを、なんとなく見た目で判断してしまっていることはないでしょうか?
見た目からの思い込みで排除していた人が実はキーマンだということもあるかもしれません。
または、苦手だなと思っていた人に意外な一面を発見することで、ぐっと距離を近づけられるかもしれません。
見た目で相手を判断せず、相手を知るためにコミュニケーションをとっていきたいと思います。

 

お役立ち資料

商談などのアイスブレイクにおすすめのちょっと役に立つ雑学ネタ10選


ここからは商談や打ち合わせの際のアイスブレイクにおすすめの雑学ネタをご紹介します。 
 

「知ったらちょっと役に立つ」と思えるものを選びました!
これまでの関係性がある人であれば、相手の趣味などに合わせてチョイスするとより有効ですよ!

雑学ネタ6 スマホを充電しながら操作するのはNG!

スマホを充電しながら操作をすると、バッテリーの寿命が短くなってしまいます。
やってしまっている人が多いですし、スマホバッテリーのもち時間に悩んでいる人は多いですよね。
どんな人にもちょっと役に立つおすすめの雑学ネタです。

ちなみに、100%のまま充電し続けるのもバッテリーのもちを悪くするので注意しましょう!

雑学ネタ7 切手を舐めるとカロリーを摂取することになってしまう!

切手を貼るときに裏を舐めると、多ければ1kcalほどカロリーを摂取することになってしまいます。
切手の裏についているのりは合成樹脂の「ポリビニールアルコール(PVA)」と「酢酸ビニルソルビット」でできており、これにカロリーがあるのです。

ダイエットをしている人、食べ過ぎを気にしている人も結構多いです。
お互いに太ってきていることがネタになっている相手などの場合、「こんなものでカロリー摂取している場合じゃないですよね。」といった感じで使えます。

雑学ネタ8 コーヒーをよく飲む人はがんになるリスクが低い!

全日本コーヒー協会などの情報では、過去の研究結果を根拠とし、
コーヒーをよく飲む人は飲まない人に比べてがんになるリスクが低いとされています。

コーヒーが好きな方とのお話や、コーヒーが出された時などにしてみるとよい雑学ネタでしょう。
ただし、コーヒーが膀胱がんのリスクを高めるという研究結果もあるようなので、あくまでも雑談程度にしておいてくださいね。

雑学ネタ9 目の疲れを取る方法

目の疲れを取るためには冷やした方が良いのか、温めた方が良いのか悩むことはありませんか?
一般的に、表面が疲れていると感じた時は冷やし、奥の方が疲れていると感じた時は温めると良いとされています。

パソコンを使った仕事をすることが増えている時代に、目の疲れに悩んでいる人は多いですよね。
特にリモートワークの推進によって、さらにその悩みは増していると考えられます。WEBでの打ち合わせの時に効きそうなネタです。

雑学ネタ10 意外なオリンピック競技

1900年から1920年まで、なんと綱引きがオリンピックの競技種目だったそうです。
まだどうなるかわかりませんが…東京オリンピックが近いので、役には立ちませんがどんな人にでも使えるタイムリーなネタですね。

雑学ネタ11 缶ビールを短時間で増やす方法

ビールを飲もうと思ったら冷えていなかった…そんな経験はありませんか?
そんな時は、ボウルなどに氷をたくさん入れて、その上で数分間コロコロと缶を転がすことで、短時間で冷やすことができます。

先方が、ビール好きだとわかっている場合にぜひ使ってみてください!

雑学ネタ12 靴ひもをほどけにくくする方法

何度も靴ひもがほどけるとイライラしますし、危ないですよね。
靴ひもを結ぶ時、結び目に数滴水をたらしてから強く結んでおくと、ほどけにくくなります。
ジョギングが趣味の方も増えているので、使いやすい雑学ネタといえるのではないでしょうか。

雑学ネタ13 ハサミの切れ味をよくする方法

ハサミの切れ味が悪くなってしまった時、アルミホイルを切ると切れ味が良くなります。
それほど頻度は高くないかもしれませんが、ハサミを使う機会は多くの人にあると思います。
「週末に子供と工作をしていた時に…」なんて形で話をふれば、「うちも子供がいて…」と相手の家族の情報を知れるかもしれません。

雑学ネタ14 日本人の一人当たりのティッシュ消費量は世界一!

あなたの家にはいくつティッシュボックスがありますか?
日本人の一人当たりのティッシュ消費量は世界一だそうです。
もう少し大きく「紙」という括りにしても、世界5位の消費量だということです。
SDGsに取り組む企業は増えていますから、森林保護という観点の話に持っていっても良いですね。

雑学ネタ15 かたまった塩や砂糖は「レンジでチン」で解決!

塩や砂糖がカチカチにかたまった場合は、レンジでチンするだけでサラサラに戻ります。
多くの人が経験している可能性が高い困りごとですし、本人は困っていなくても、家族に伝えることで喜んでもらえそうな雑学ですよ。

最後に

いかがでしたか?
朝会の1分間スピーチにおすすめの雑学と、商談などのアイスブレイクにおすすめの雑学を分けてご紹介しました。
場面に合わせて使い分けましょう。
今回ご紹介した雑学ネタ以外にも、日々の生活の中でアンテナをはっておけば、面白いネタはたくさん見つけられるはずです。
ぜひ、意識してみてくださいね。

お役立ち資料

おすすめ資料ランキング

サイバー犯罪の概況とセキュリティ対策 2022年度版(全24P)
2022.03.04

サイバー犯罪の概況とセキュリティ対策 2022年度版(全24P)

ヒューマンエラーを防止する方法9選(全21P)
2022.03.03

ヒューマンエラーを防止する方法9選(全21P)

知らなかったじゃすまない “改正”個人情報保護法 対策ブック(全45P)
2022.02.16

知らなかったじゃすまない “改正”個人情報保護法 対策ブック(全45P)

電子帳簿保存法改正対策ブック(全37P)
2022.01.26

電子帳簿保存法改正対策ブック(全37P)

スターティア

【著者・監修者企業】

スターティア株式会社

弊社はパソコン周り、オフィス環境、法律の改正、コスト削減など、ビジネスに関わるお困りごとの解決策を提供する当サイト「ビジ助channel」を運営しています。

資格

一般建設業 東京都知事許可(電気通信工事業):(般-4)第148417号
古物商 東京都公安委員会許可(事務機器商):第304361804342号
労働者派遣事業 厚生労働省許可:派13-316331
小売電気事業者 経済産業省登録:A0689
電気通信事業者 総務省届出:A-29-16266
媒介等業務受託者 総務省届出:C1905391

関連SNS

お問い合わせはこちら