1. TOP
  2. ブログ
  3. <コピー機>カードの裏表を1枚にコピー!「カードスキャン機能」

ブログ

2017-12-29 13:54:48

<コピー機>カードの裏表を1枚にコピー!「カードスキャン機能」

<コピー機>カードの裏表を1枚にコピー!「カードスキャン機能」

便利機能、ペーパレスに繋がるコピー機の情報配信の第3段です!
ぜひ、参考にしてくださいませ!!

本日の機能はコチラ!!
『カードスキャン機能』!!
カードスキャン機能とはカードの表裏を1枚にまとめてコピーする機能です。

画像

各種カードの表と裏を別々の用紙にコピーすることなく1枚の用紙に並べてコピーします。
お客様の証明用コピーなどを効率的にコピーでき、用紙の節約にもつながります。

カードスキャン機能について動画解説!

【設定方法】

MX2650FNの場合

①[シンプルコピー]キーをタップします。

画像

②[詳細]キーをタップします。

画像

③[他の機能]キータップします。

画像

④[カードスキャン]キーをタップします。

画像

⑤[ON]キーをタップして、必要に応じて原稿のサイズを設定します。

設定が終わったら[OK]、[戻る]キーの順にタップします。
用紙サイズに合わせるにチェックをいれると、用紙サイズに合わせて拡大してプリントアウトできます。

画像

⑥カードの表面を下にして原稿台(ガラス面)にセットし、[カラースタート]キーまたは[白黒スタート]キーをタップします。

画像

⑦カードの裏面を下にして原稿台(ガラス面)に[カラースタート]キーまたは[白黒スタート]キーをタップして、裏面を読み込みます。

⑧[読み込み終了]キーをタップし、コピーを開始します。

※カードスキャンの原稿サイズの標準値を変更するには
「設定(管理者)」の[システム設定]→[コピー設定]→[基本設定]→[カードスキャン標準値設定]で変更します。
標準値はクレジットカードや自動車運転免許証の大きさです。

ぜひ、免許書や保険書などを良くコピーするお客様はお試しください。

人気記事ランキング

複合機にかかるカウンター料金とは?仕組みやメリット・デメリットを解説
2022.03.29

複合機にかかるカウンター料金とは?仕組みやメリット・デメリットを解説

ペーパーレス特集#5 FAXのムダ紙を削減!「PC-Fax」とは?
2022.03.04

ペーパーレス特集#5 FAXのムダ紙を削減!「PC-Fax」とは?

言葉遣いは基本のビジネスマナー!ポイントと身につけ方を解説
2023.02.10

言葉遣いは基本のビジネスマナー!ポイントと身につけ方を解説

必須のビジネスマナー!お辞儀のポイントを解説
2023.02.08

必須のビジネスマナー!お辞儀のポイントを解説

おすすめ資料ランキング

サイバー犯罪の概況とセキュリティ対策 2022年度版(全24P)
2022.03.04

サイバー犯罪の概況とセキュリティ対策 2022年度版(全24P)

ヒューマンエラーを防止する方法9選(全21P)
2022.03.03

ヒューマンエラーを防止する方法9選(全21P)

知らなかったじゃすまない “改正”個人情報保護法 対策ブック(全45P)
2022.02.16

知らなかったじゃすまない “改正”個人情報保護法 対策ブック(全45P)

電子帳簿保存法改正対策ブック(全37P)
2022.01.26

電子帳簿保存法改正対策ブック(全37P)