効率的にデータ保存
ペーパーレス&業務効率化につながるコピー機の機能『クラウド連携』をご紹介します。
近年では書類をクラウドに保存する企業も多いですよね。
複合機にはスキャンしたデータをそのままクラウドに保存できる機能が備わっています。
クラウド連携のメリット
クラウドから直接印刷・保存できる
従来、クラウドストレージを利用している方は
印刷する際には、PC上で操作をして印刷、
スキャンデータは一度PCに送ってからクラウドに保存する必要がありました。
クラウド連携ができる複合機を活用することで
✓クラウド上にあるデータを複合機の操作でそのまま印刷
✓スキャンデータをクラウドに直接送ること
か可能になります。
複合機からクラウドを閲覧・編集できる
複合機の操作でクラウド上のデータを閲覧、編集することが可能になります。
プリントしたいデータの確認はもちろん、
ファイル名の変更など軽微な編集も可能です。
クラウド連携の使い方
SHARPの複合機では、以下のクラウドサービスと連携することができます。
OneDrive for Business・Dropbox・Box・GoogleDrive・
Gmail・TeleOffice・フレッツ・あずけ~るPRO・
SharePointOnline・ExchangeOnline
使い方を動画で確認してみましょう。
\クラウド連携標準搭載のSHARP複合機/
おすすめ資料ランキング




- トータルサポート
- オフィス環境
- Webプロモーション