1. TOP
  2. お役立ち記事
  3. ISP(プロバイダー)とは?選び方や乗り換え時のポイントについて解説

お役立ち記事

2022-07-19 13:15:39

ISP(プロバイダー)とは?選び方や乗り換え時のポイントについて解説

ISP(プロバイダー)とは?選び方や乗り換え時のポイントについて解説

今やインターネットはオフィスの業務において欠かせないインフラです。
インターネット通信はISP(プロバイダー)によって提供されています。
普段、特に意識せず利用しているインターネットは、ISPの存在によって実現されているのです。
現在は、多くの事業者がISP事業を行っているため、価格面やサービス面で最適なISPを探していくことが大切です。
こちらでは、ISPの概要や選び方、乗り換え時のポイントについて解説します。

光回線・プロバイダ

 

ISP(プロバイダー)とは

ISPとは、「Internet Service Provider」の頭文字をとった略語です。
日本語に訳すと「インターネットサービスの提供事業者」となり、一般的には「プロバイダー」として知られています。

インターネットを利用するには通信を行うための回線が必要です。
ただし、回線はあくまで通信のための道です。
インターネットを利用するためには、別途通信サービスを提供するISPとの契約が必要になります。

ISPの種類

現在はさまざまな企業がISPの事業を展開しています。
母体を担っている企業から、以下のような種類に分類可能です。

 

  • 通信会社系
  • 電機メーカー系
  • その他

通信会社系は固定電話や携帯電話の回線を保有しており、それに付随する形でISPの事業を行っています。

通信会社系のプロバイダーは、NTT系とKDDI系、そしてソフトバンク系があげられます。
電機メーカー系には、パソコンなどのデバイスを開発している企業のISPが該当します。
また、近年は検索エンジンや家電量販店、ケーブルテレビなど、さまざまな事業を行っている企業がISPに乗り出しています。

回線事業者との違い

インターネットで通信を行うための回線は回線事業者が提供ーしています。
回線事業者は、光回線に代表される回線を敷設・管理する事業者のことで、インターネットを利用するためには、回線事業者とISPの両方と契約が必要です。

ISPと回線事業者は混同されることが少なくありません。
しかし、ISPが通信サービスを提供しているのに対し、回線事業者はあくまで回線を管理・運営している事業者です。
両者の役割は明確に異なります。

ISP(プロバイダー)と回線事業者の一体型サービスもある

上記の通り、回線事業者とISPは定義が明確に異なります。
以前は、回線事業者とISPを別々に契約しなければインターネットを利用できませんでした。
しかし、現在はISPと回線事業者の一体型サービスも少なくありません。

こうした一体型サービスでは、ひとつの契約でインターネットが利用可能です。
また、一般的にはISPと回線事業者の料金が一括で請求されることから、支払いもシンプルになります。

ISP(プロバイダー)の選び方

現在は、多くのISPが存在しています。
ユーザーとしては、どのISPと契約すればいいのか迷ってしまうかもしれません。
以下では、ISP選びの基準について解説します。

通信速度で選ぶ

通信速度はISP選びの代表的な基準です。

一般的なISPは1Gbps以下の通信に対応しています。
2Gbpsの超高速通信に対応しているISPもあります。
ストレスのないインターネットを利用するためには、通信速度の速いISPと契約することが重要です。

ただし、ISPが公表している通信速度は、原則として「理論上の最高速度」です。
実際の速度は回線の混雑状況、エリア、接続端末などさまざまな条件によって異なります。
公開されている速度で通信を利用できるとは限らない点は理解しておきましょう。

料金で選ぶ

ISPによって料金は細かく異なります。
ランニングコストとして支払っていくことになるため、よく確認をしましょう。

付帯サービス内容で選ぶ

インターネット通信以外のサービスを付帯させて提供しているISPも少なくありません。
それぞれのISPが特徴的な付帯サービスを実施しているため、注目してみましょう。
動画配信サービス、ゲーム配信サービス、出張サポートサービスなどが代表例です。

キャンペーン内容で選ぶ

キャンペーン内容にも注目してください。
多くのISPは、新規登録者獲得のためにキャンペーンを実施しています。
月額料金の割引、オプションの無料提供、キャッシュバックなどのキャンペーンが一般的です。

キャンペーンは通常、期間限定で実施されています。
以前見つけたキャンペーンが終了していたり、新しく始まったキャンペーンが始まっていたりするため、その都度お得なキャンペーンがないか探してみましょう。

サポート体制で選ぶ

ISPのサポート体制にも注目しましょう。

設定方法や利用料金、契約内容など、ISPへの相談が必要になる機会は少なくありません。
また、障害・トラブルなどで問い合わせしなければならないこともあります。

ISPによってサポート体制が異なるため、契約前に確認しておきましょう。
事業者によっては、メールやチャットでのサポートのみで、電話の窓口を用意していない場合があります。
ISP自身が情報公開しているサポート体制だけではなく、口コミ情報などを見て実際のサポート内容についても調べておきましょう。

対応エリアを確認する

ISPによってエリアごとの通信速度が異なる点にも注意が必要です。
高速通信をアピールしているISPと契約しても、エリアによっては通信速度が大きく落ちてしまうことがあります。
エリアごとの通信速度を知りたければ、実際に契約しているユーザーの声が役立ちます。
プロバイダーを評価している口コミサイトなどを確認してみましょう。

光回線・プロバイダ

法人利用でのプロバイダーの選び方

企業でインターネット環境を整える場合、ビジネス利用の観点からプロバイダーを選ぶことをおすすめします。

特に注目していただきたいのが、固定IPアドレスの利用可否です。

IPアドレスとは、ネットワーク内で端末を識別する番号のことで、インターネット上での住所のような役割を担っています。
 
一般的なISPでは、IPアドレスがインターネット接続のたびに変わります。
これに対し、固定IPアドレスは常にIPアドレスを一定にするサービスです。
 
固定IPアドレスはビジネスにおけるメリットの多さが特徴です。

例として、自社のサーバーに外部からアクセスする場合、IPアドレスが頻繁に変わっていては不便です。
一方、固定IPアドレスを利用している場合は、サーバーのIPアドレスを指定することで外部から簡単にアクセスできます。
 
このメリットが有効活用される場面の一例が、訪問営業です。
それまでは顧客の相談をあらかじめ予想し、社内サーバーの情報から必要な資料を印刷しておく必要がありました。
しかし、顧客によって相談内容が異なるため、印刷した資料が使用されないこともあります。

一方固定アドレスを利用していると訪問営業先から社内サーバーにアクセス可能です。
顧客の相談内容に応じて適切な資料をすぐに提供できるため、前もって資料を印刷しておく必要もありません。
 

VPNを構築できる点も、固定IPアドレスによるメリットのひとつです。
VPNとは、限られたユーザーのみが利用できる架空のネットワークのことで、固定IPアドレスを利用している場合は、社員のみで利用する安全なネットワークを構築できます。

ISP(プロバイダー)を乗り換える際のポイント

契約しているISPを解約し別のISPと契約する手続きを「乗り換え」といいます。
ISPを乗り換える際に意識していただきたいポイントをご紹介します。

乗り換えの場合は新しいISPとの契約手続きを先に行う

乗り換えでは、現ISPの解約と新しいISPとの契約という2つの手続きが必要です。
ポイントは、新しいISPとの契約手続きを解約よりも先に行うことで、解約を先に行ってから契約をすると、インターネットを利用できない期間が発生してしまう可能性があります。
そのため、まずは新しい契約で利用開始日を確定させてから解約手続きを行うようにしてください。

契約の更新月を確認しておく

通常、ISPとの契約には契約期間が定められています。
定められた期間が経過すると、契約が自動更新されるケースが一般的です。
契約更新月以外の解約は違約金が発生することがあるため、無料で現ISPを解約したければあらかじめ更新月を確認しておきましょう。

ISP(プロバイダー)の設定方法

オフィスでは、ルーターを利用してインターネットに接続することが一般的でしょう。
ISPを設定するためには、まずルーターの管理画面にアクセスします。
管理画面へのアクセス方法はルーターによって異なるため、マニュアルを確認してください。
管理画面には、ISPの情報を入力する欄があります。
メールや書類で発行されているログイン情報を入力してください。
ユーザー名やパスワードに間違いがなければ、ISPを利用できる状態になるはずです。

まとめ

現在は多くのISPが存在しており、それぞれが特色のあるサービスを打ち出しています。
快適にインターネットを利用したい場合、今よりもインターネット料金を安くしたい場合は、どんなISPがあるのか調べてみましょう。
現ISPよりも適したISPが見つかるかもしれません。

スターティアでは、光回線・プロバイダー のサービスを提供しています。
月額780円(税別)~と大変お得に利用可能です。
固定IPアドレスのプランも用意しています。

プロバイダーの乗り換えをご検討のお客様はぜひご検討ください。

光回線・プロバイダ

おすすめ資料ランキング

サイバー犯罪の概況とセキュリティ対策 2022年度版(全24P)
2022.03.04

サイバー犯罪の概況とセキュリティ対策 2022年度版(全24P)

ヒューマンエラーを防止する方法9選(全21P)
2022.03.03

ヒューマンエラーを防止する方法9選(全21P)

知らなかったじゃすまない “改正”個人情報保護法 対策ブック(全45P)
2022.02.16

知らなかったじゃすまない “改正”個人情報保護法 対策ブック(全45P)

電子帳簿保存法改正対策ブック(全37P)
2022.01.26

電子帳簿保存法改正対策ブック(全37P)

スターティア

【著者・監修者企業】

スターティア株式会社

弊社はパソコン周り、オフィス環境、法律の改正、コスト削減など、ビジネスに関わるお困りごとの解決策を提供する当サイト「ビジ助channel」を運営しています。

資格

一般建設業 東京都知事許可(電気通信工事業):(般-4)第148417号
古物商 東京都公安委員会許可(事務機器商):第304361804342号
労働者派遣事業 厚生労働省許可:派13-316331
小売電気事業者 経済産業省登録:A0689
電気通信事業者 総務省届出:A-29-16266
媒介等業務受託者 総務省届出:C1905391

関連SNS

お問い合わせはこちら